top of page

大人の発達障害グレーゾーン

陽が落ちるのが早くなって、夜が長くなるのが少し切ないM.Iです。


頭を抱えている女性
辛さが身にしみる

以前も少し触れた大人の発達障害グレーゾーンについて考えてみたいと思います。


発達障害グレーゾーンとは、発達障害の診断基準をいくつか満たしているものの、全て満たしているわけではないため、発達障害の診断を受けていない人々を指します。

「発達障害グレーゾーン」は正式な病名ではなく、発達障害の傾向にある人々すべてを指す言葉です。そのため、症状の程度はかなり幅広いのが特徴です。

(ブレインクリニックHPより参照 https://tokyo-brain.clinic/psychiatric-illness/dd/6154)


発達障害グレーゾーンを理解するには発達障害を理解することが大切です。

発達障害には、「注意欠如多動性障害(ADHD)」「自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群・ASD)」「学習障害(LD)」の3つの障害があります。


⚫︎注意欠如多動性障害(ADHD)

 ・忘れ物や紛失が多い

 ・席にじっと座っている事ができない、など

⚫︎自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群・ASD)

 ・対人コミュニケーションが非常に苦手

 ・興味や行動が偏っている、など

⚫︎学習障害(LD)

 ・文字を流暢に読むことができない

 ・文字のバランスが取れない、鏡文字になる、など


上記以外にもいろんな特性があります。



遠くを見つめている女性
私はどちら?

以前も、申し上げましたが発達障害グレーゾーンとは症状が軽いからグレーゾーンなのではないのです。

発達障害であるという診断に必要な基準を90%満たしていたとしてもグレーゾーンですし、30%しか満たしていなかったとしてもグレーゾーンです。

では、なぜ診断が付かないのでしょう。

それは、診断する時の体調による症状のブレ、幼少期の症状の情報不足、医師の主観による診断などがあるからです。


グレーゾーンでいるという事は、本人にも多大な苦しみや、生きづらさを感じさせ、周囲には誤解や戸惑いを感じさせます。それがいかに互いにストレスを生み、人間関係に破綻が生ずるかは計り知れません。公的支援などを利用してみましょう。

診断が付かなくても利用できる公的支援はいくつか存在します。

例えば、発達障害者支援センターでは発達障害に関する全般的な相談ができます。

診断がなくても利用できますし、ご家族が発達障害の可能性があるという場合にも相談可能です。障害者就業・生活支援センターでは、仕事の悩みや生活の悩みのどちらも相談することができます。

その他にも、市区町村の保健センターでも発達障害に関する相談を受け付けていることがあるので、まずは自分の住んでいる自治体のホームページなどで確認してみるようにしましょう。



カムラック愛知ではお金持ち障がい者を生み出します!


カムラック愛知では、障害をお持ちの方々がITやWEBマーケティング、SNSの知識やスキルを習得することで、自己実現や社会参加、社会復帰をできるよう支援しています。私たちは、技術革新が進む現代社会において、障害をお持ちの方々が情報化社会に適応し、新しい可能性を見出すことができるよう、WEBマーケティングやSNSを中心に研修を提供しております。


また、カムラック愛知では、障害をお持ちの方々に対し、一人ひとりに合わせたカスタマイズしたプログラムで一般就労をサポートいたします。これは、障害の程度や種類、環境などによって必要なスキルやサポートが異なることを考慮したものです。

障害に関する専門的な知識や経験を持つスタッフや、PCの専門知識やスキルを持ったスタッフが個々のニーズに応じ的確なアドバイスや指導を行い、障害をお持ちの方々がスムーズにスキルを習得し、パソコンの仕事に結びつくよう支援してまいります。


私たちの目的は、障害をお持ちの方々が社会に参加し、自立した生活を送ることができるようにすること。カムラック愛知では、ITやWEBマーケティング、SNSの知識やスキルを通じて、障害をお持ちの方々が、社会復帰や一般就労を果たすための力を身につけられるよう、誠心誠意取り組んでまいります。




カムラック愛知について

事業所名

カムラック愛知

事業所番号

2316101522

運営会社名

株式会社グローバルスタッフサービス

代表取締役

八神 守隆

住所

〒460-0013

名古屋市中区上前津2-9-16 ビラ三秀205号室

電話番号

052-228-4921

FAX

052-228-4921

お問合せ

カムラック愛知の住所

〒460-0013 名古屋市中区上前津2-9-16 ビラ三秀205号室

障がい者就労支援についてご質問がある場合はこちらからお願いいたします。


関連記事

すべて表示

なりたくてなったわけじゃない

みなさんは、「障害者ってどうせ遺伝で移るんでしょ?」「障害者は〇〇だから・・・。」と偏見的に思ったりしていませんか?? 答えはNOです。私たちが日々生活する上で、ある日突然いきなり病気になってしまったり 大怪我を起こして身体の一部を欠損してしまったりと明日自分の人生が18

Comments


bottom of page